iAloha

アラサーリーマンの日常を綴った雑記ブログです。キャリア、家庭、趣味などのあれこれ。

ナイキプラスを使おう!ランニング初心者必見。

f:id:coffee-japanese:20160920212806j:image
 
アロハ。コーヒーです。
さて、ナイキプラスを活用したダイエットについてのお話です!
 
 

 

前回のお話

前回はランニングによるダイエットにおいてどうやってモチベーションを維持して継続させるかというお話をしました。その中で僕の実際にやっているマインドセットと方法論をご紹介しました。

 
簡単にまとめると、①マラソンの大会に登録してしまい、フルマラソンを走りきる体力を作ることにフォーカスする心持ちで臨むといいですよ。という話と、②最初は走れなくてもOK。長い距離を走れても走れなくてもランの計測が大事であるというお話をしました。
 
前回記事リンク
 
 

ナイキプラスを使おう

今回は②の僕がランを計測するのに使用しているツールを活用する具体的な方法について触れます。僕にとってナイキプラスが非常にいいお友達です。それを使うと記録もしっかりできるしモチベーションをUPをしてくれます。ナイキプラスの良いところはこちら。

 

①ポケットに入れるだけでいい
②ペースメーカーになる
③自動的に集計してくれる
④モチベーションUP機能が充実
 
 

①ポケットにいれるだけでいい

走る時、音楽聞くとモチベ上がりますよね。もうiPodですよ。アプリを起動してポケットに入れてイヤホンをつけるだけです。
 

②ペースメーカーになる

設定にもよるんですけど、走ってる際に1km進むごとにアナウンスしてくれます。「◯km到達、タイム◯分◯秒、1キロ◯分◯秒」と言ってくれます。音楽が自動的に少し音量が下がってちゃんとガイダンスがきこえるようになってます。まぁ、距離を伸ばす練習なので1キロあたり◯分◯秒っていうアナウンスは抜かしてもいいかもですね。
 
 

③自動的に集計をしてくれる

こんな感じです。
ランごとの距離、時間、速度がわかります。
 
 f:id:coffee-japanese:20160920211845j:image
 
f:id:coffee-japanese:20160920211849j:image
 
 
 

③モチベーションアップ機能が充実

 
面白い機能がありまして、
例えば、
安田美沙子の声援とか。
ランを終えると、安田美沙子とかが応援してくれるます。 例えば、「今週のランの回数が、先週のラン回数を上回りました。この調子でどんどん距離をのばしましょー!安田美沙子でした。」とか言ってくれます。笑
 
 
例えば、
トロフィー制度とか。

簡単なもの、ハードなもの、レアなものなどナイキからトロフィーをもらえます。3日連続走った!とか、◯◯km走った!とか、正月に走った!とか。

matome.naver.jp

 
他にもたくさん機能があるので色々いじってみるのもいいと思います。
参考になりそうなサイト見つけました。
 
 
 
 

 ⬛︎スポンサーリンク