iAloha

アラサーリーマンの日常を綴った雑記ブログです。キャリア、家庭、趣味などのあれこれ。

モルモン教徒を家に招き入れる時の作法

f:id:coffee-japanese:20180105092717j:plain

アロハ。

どうも。モルモン教徒と結婚したコーヒーです。

年末年始に帰省した際に、僕の実家も少しずつモルモンの人を家に招き入れる時の心得がわかってきたな〜と思い、母のスキルアップに関心したのであります。異文化コミュニケーションはやはり"思いやり"が鍵なのだと思うわけです。

 

 

 

 ⬛︎スポンサーリンク

 

 

コーヒー家、モルモンを迎え入れる

僕個人的にはモルモンとの付き合いが始まって10年以上が経ちました。僕はモルモン教徒ではありませんが、大学時代はモルモン教が建てた私立大@ハワイに通っていました。学生の90%以上がモルモン教徒で、留学自体がすでに異文化体験なのですが、それ以上に濃い異文化体験となりました。

その甲斐もあって、モルモンの方達と共に暮らす際に必要な"彼らの"生活の作法などは理解し、尊重できるようになりました。そしてそこで出会ったきゃとらに (@catlani55) と付き合い、結婚することになりました。結婚とは家と家の付き合いです。我が家はモルモンではないので、初めは彼女を家に招き入れる際の心得を両親と妹に伝えました。実家は特に宗教色が強いところではないので、へーそうなんだくらいな感じですっと受け入れることができました。

 

モルモン?となった方はこちらの記事をチェック!

www.blog-ialoha.com

 

 

心得三箇条

そこで、モルモンを招き入れる心得三箇条を作ってみました。

 

1、ソフトドリンクを準備せよ

2、食事が始まる際の沈黙を容認せよ

3、デザートは抹茶・コーヒー系以外にせよ

 

これを覚えればもう大丈夫です。笑 

 

1、ソフトドリンクを準備せよ

まずは飲み物。

彼らは戒律でお酒・コーヒー・お茶が飲めません。なのでお酒を強要するのはよくありません。流石に「俺の酒が飲めんのか」という時代でもありませんし、理解してあげてください。入口としてはソフトドリンクを準備していれば問題ありません。コーラとかジンジャーエールとかオレンジジュースとかですね。その辺も個人個人で好みがあるので、先に聞いておくと良いかと思います。もしわからなければミネラルウォーターがあれば間違いありませんね。

 

ちなみに飲み物の見解については教会員同士でも個人個人で違ったりします。その方の見解を聞いて判断基準を聞くと良いかもしれません。

 

禁酒であることに関しては、アルコールが入っているのでダメだ。という見解の人たちもいますので、ノンアルコールビールなどはお酒ではないのでOK!と捉えている人たちもいます。いやいや、ビールはビールなのでダメでしょ。という方達もいます。ではルートビアは?など、話せがキリがないようなものもあります。

 

また、お茶に関しても。色々と議論が行われているみたいです。例えばお茶葉から作られているものがダメだ。という見解があります。よって、緑茶、ウーロン茶、抹茶、紅茶などがNGで、コーン茶、ジャスミン茶、麦茶などはOK、のような具合です。お茶はお茶でグレーなことをしたくないので、お茶自体を飲まないという人もいます。

 

 

 

2、食事が始まる際の沈黙を容認せよ

食事を始める際によくあるのがこんなシーンです。

 

自分:いただきます!美味しそう〜

   でさー!〇〇がね、△△なんよ!

妻:・・・

自分:(あ、そうか。)・・・・。

妻:いただきます!〇〇が△△なんだね!

自分:そうそう!でさー

 

この沈黙は彼らが食事の前にお祈りをするためです、目を瞑って腕を組んで10秒くらい沈黙します。個人的に思うコツは、何事もなかったかのように会話に戻ってもらうことです。お祈りどうぞとか言うのも親切かもしれませんね。

 

ちなみに余談ですが、僕が大学に通っていた時は講義の最初にお祈りをしていました。その大学はモルモンの大学なので教会員であることが前提で色々と進められることが多かったのです。教授が適当に生徒を指名してみんなを代表してお祈りの言葉を述べます。そしてお祈りのフォーマットというものがあり、最後に「アーメン」って言うので、彼が「アーメン」といったら、周りもアーメンと言ってお祈りを締めくくります。 ちなみに、フォーマットは以下のような流れですね。

①2−3感謝していることを述べる

②今からやることがうまくいくよう祝福してください。と述べる。

③これらをイエス・キリストの御名によってお祈りします。アーメン。と述べる。

 

3、デザートは抹茶・コーヒー系以外にせよ

ここが結構盲点です。

慣れて来たらドリンクへの配慮はできるようになるのですが、抹茶成分・コーヒー成分が入っているデザートも彼らはNGだったりします。この辺は結構教会員同士でも見解は統一されているらしく、大概の教会員はコーヒーor抹茶系スイーツはNGです。食事の締めにこれで一人だけ食べられない、なんてことが起こるとちょっと寂しいですよね。お酒好きに甘いもの好きは多い印象がありませんが、お酒飲まない彼らは甘いものが好き!という人たちは多い気もします。 

 

 

1点補足です。

彼らは教会としての指示政党があるわけではありません。よって政治に関する見解は人それぞれです。なのでその人の政治の見解=教会の見解ではありませんのでご注意を。たま〜に聞かれる質問ですので記載しておくことにしました。

まあ、もともと宗教と政治と野球の話題はタブーってよく聞きますよね。あまりにも強く主張をしたり、批難したりするから揉め事になるわけですから、相手を理解するために聞いたりする分には良いかなと個人的には思うわけです。

 

以上となります。

これらができれば、モルモンの人たちを客人として迎え入れる準備はもうばっちりですね!

 

 ⬛︎スポンサーリンク

 

 

 

-